/* 本文の位置 */ #main { float: left; } /* サイドバーの位置 */ #box2 { float: right; }

蜂インザヘッド 

ものすごく考えているか、まったく考えていない

ホワイトデーに生まれた女の子



f:id:hachimoto8:20170314235836j:image

うちの会社は因習の色が濃く、いまだに2月14日になるとバレンタインデーをやっている。女性陣がお金を出し合って男性陣にチョコレートや準チョコレートを配るあれだ。職場のバレンタインデーに対する私の感情は極めてフラット、というか無であり、その証拠にたったひと月前なのにいくら払ったのか忘れてしまった。自分から配ろうとは死んでも言い出さない。積極的に買い出しに行くこともしない。しかしやるとなれば普段コミュニケーションをサボりまくっているツケを払う代わりに協力はする。という程度だ。
 
そういう体温の低い感じで例年職場のバレンタインデーをやり過ごしているが、当然の帰結としてうちの会社にはホワイトデーという因習も残っていて、今日がその日だった。
 
昼休みに何も知らされないままくじを引かされ待機していると、男性陣が両手にたくさんの袋を持って現れた。引いた番号に応じて小さな菓子とプラスアルファの品をもらえるのだ。私のもとにも春らしいピンクと白の袋がやってきた。すごい。お返しが存外ちゃんとしてる。
 
袋を開けてみると、よそ行きのマルセイバターサンドみたいなドライフルーツたっぷりのお菓子と、少女っぽいタオルハンカチと、香り別のハンドクリーム3本セットが入っていた。わ、わー、かわいいー、と思った。めちゃくちゃ女の子っぽい。自分では絶対買わないけど、もらうとわりと嬉しい絶妙のラインである。ほんとにちゃんとしてる。むしろもらいすぎではと思ったが自分がひと月前にいくら支払ったのか忘れたので何とも言えない。
 
隣を見ると先輩が小さい鳥かごを持って「わ、わー」と言っていた。鳥かごの中にレトロな瓶に入ったシャンプーなどのお風呂セットがいくつか詰めてある。あと、マカロンの形のバスボムが付いている。これはあれだ、家にこれがある女の子は天蓋付きのベッドで寝てるやつだ。さらに隣の先輩には冷えとり靴下が、さらにその向かいの同期には春の紅茶セットがあたっていた。口には出さなかったが私たちはその時同じことを考えていたと思う。「女子っぽくてかわいいけど、私、ここまで女子じゃない」。
 
誰からともなく、「男の人がこれ選んだのスゴイ」「女子より女子女子してる」という声があがった。するとそれを聞いていた部長が「一緒に買いに行って、おれの奥さんが選んでくれたんや」と言った。お菓子も別の男性が夫婦で買いに行ったそうだ。それで合点がいった。男の人が選んだにしては、あまりにも卒がなさすぎる。女の人が選んだにしては、あまりにも「女の子が好きそう」すぎる。
 
お返しの贈り物ひとつひとつに違和感はなかったけれど、こうしてもらったものを並べると妙な磁場が発生していた。それはひとつの仮想人格だった。「いろんな香りのハンドクリームを楽しみ、お姫様気分でお風呂に入るのが好きで、紅茶をたしなむ、冷え症が悩みの女性」という人格である。私たちの血のつながらない母親、歳の離れた姉が生み出した、彼女たちからすればまだ若いひとりの女の子。ホワイトデーのために彼女は生まれ、彼女の持ち物が私たちに分け与えられた。
 
悲しいかな、この職場に誰一人そのような女性はいない。そんな女性はたぶんどこにも存在しない。けれどもしも私が十年後、女の子のために気軽な贈り物をたくさん見繕ってと言われたら、同じことをしないと言えるだろうか。私はきっと自分よりも女の子らしい彼女を思い浮かべるだろう。彼女への贈り物の中には、マカロンの形のバスボ厶がきっと忍び込むだろう。