/* 本文の位置 */ #main { float: left; } /* サイドバーの位置 */ #box2 { float: right; }

蜂インザヘッド 

ものすごく考えているか、まったく考えていない

春ですね!

生クリームの賞味期限が未開封のまま十日ほど切れてしまったので、こわごわとホイップクリームにして食べた。傷んでいるのでは? という猜疑心でいっぱいのため、味見をしてもまったくおいしく感じられない。あと、気のせいとかではなくシリコンくさい。シリコンボウルで泡立ててしまったためだ。これから生クリームを泡立てる予定の全人類に伝えたいが、シリコンボウルを使うとクリーム全部がシリコンフレーバーになるのでやめた方がいい。逆に、『ガメラ2 レギオン襲来』のレギオンが好きで好きでたまらなくて、少しでもレギオンの気持ちに近づきたい人はやってみたらいいと思う。

 

夜は犬街ラジオ。今週は北野勇作さんがお休み。バゴプラの井上彼方さんがゲストに来てくださった。井上さんの朗読、とてもよかった……。またまとめるので聴いてほしい。クラウドファンディングのお話もした。

 

今朝お茶を飲もうと思って湯沸かし器のフタを開けたらでかいカメムシが張り付いていてぎょっとした。脳内で「春ですね!」と絶叫しながらティッシュで取った。春ですね。しかしどこから入ったのだろう。うちの窓は今簡易二重窓になっていて虫は入りづらいはずなんだけど。

 

久々にインストールしたことで完全に大人の精神的おしゃぶり、あるいはガラガラと化していたTwitterアプリだが、この日記を書きながらアンインストールした。したぞ!! でも本当は消したくない。PCから見るTwitterってなんか味気ないんだもん。スマホの写真あげるのも不便だし。でも消しました。さようなら……。

 

 

Wi-Fiとカフェイン

カフェインに頼る日が続いてしまってよくない。一昨日は深夜になってから「今夜はとことんやる!!」と謎のテンションでドッカリカフェインを摂ったもののそのまま寝てしまい、そのせいで浅い眠りを切れ切れにうろうろして翌日の体調をガタガタにするというかなり純度の高いカスムーブをやってしまった。映画みたいに鮮やかな夢をいくつも見た。

昼間は作業向きの喫茶店にこもって仕事をした。自宅で作業するよりずっとやる気になっていいですね。富豪だったら毎日でも通うのに……。

ただこういう場所ってカフェインと手を切るのがとても難しい。なるべく飲みたくなかったんだけど結局紅茶を飲んでしまい、夜になるとなんかもう意識が朦朧としてダメダメだった。耐性の強さって人それぞれだと思うけど、どうも私はそんなに強くないみたい。もう今週はカフェインを摂らないことにする。

自宅にWi-Fiがないせいで朝流してる音楽が鳴らなかったり、体操やウクレレの習慣が崩れてしまったりしている。昨日申し込んだので早く届いてほしい。

 

お知らせ

お世話になっているバゴプラさんでクラウドファンディングのプロジェクトが立ち上がりました。これまでメディア内のオンライン誌「Kaguya Planet」で多くのSF小説や論考を掲載してきたバゴプラさんが、ついに紙の書籍レーベルを立ち上げます。応援よろしくお願いします。さまざまな方がコメントを寄せてくださっています。北野勇作さんのコメントが嬉しい~。

camp-fire.jp

私、蜂本みさも長編小説を刊行予定です。近いうちにはぐやSFコンテストの受賞者&最終候補者+公募の短編小説をまとめた『かぐやSFアンソロジー(仮)』の刊行も予定されていて、とても楽しみにしています。かぐやSFコンテストの猛者たちの新作が読める!

リターンは刊行される本に加えて、執筆者によるエッセイ集「私の小説の書き方」やオンライン講座などが設定されています。私もエッセイの方に参加します。くわしくはリンク先をチェックしてください。

インターネットに接続されていません

昨日はマクドにこもって仕事をした。なぜかというとWi-Fiの契約が切れて今自宅にインターネット環境がないからで、いろいろな都合で三日ほど我慢してから次を申し込んだ方が得になるため、そういうことになっている。
ところで私はついTwitterをやりすぎるので、普段はスマホTwitterアプリを入れないようにしている。アクセスは基本的にパソコンからのみだ。しかし今の状況では自宅にいると完全にTwitterからシャットダウンされてしまう。それで一時的に、と思って再度アプリをインストールしたら、あっという間にスワイプ妖怪他人のいいね欄のぞき太郎に戻ってしまった。依存症でいうスリップというやつだろうか。私の性根はちっとも治ってなどいなかったのだなあと悲しい気持ちになった。
タイムラインを見ていると、みんなTwitterをもりもりやりながらフルタイムで仕事して読書して政治情勢をチェックして発言して料理して映画観て運動して小説や作品を作ってなんなら育児までしているように見えるんだけど、どうやって時間を使っているんですか? 考えるのも体を動かすのも人よりゆっくりなのは、まあそうだろうけど、先日なんか岸政彦さんの『大阪の生活史』プロジェクトが動き出したら聞き手に応募したいな、話を聞くのは誰にしようか……などと妄想していたら一日が終わっていて愕然とした。頭の中がとっちらかりすぎている。牧羊犬がほしい。めいめい(ダジャレ)勝手に散らばっていく思考の羊たちをいい感じに追い立てて群れにまとめてくれる牧羊犬だ。黒い毛がつやつやしたボーダーコリーがいいな。

足跡探偵

比叡山に登った。一月頃から軽めの冬山登山がしたいね、比叡山延暦寺でおみくじを引きたいねなどと言っていたのだが、伸び伸びになって二月末になってしまった。

登山はきつかった。なるべく歩くようにはしているが運動らしい運動もしていないから当然だ。一夜明けた今、すでに尻の両脇が痛い。坂を上るとここの筋肉を使うんだなとわかる。

f:id:hachimoto8:20220227104309j:plain

半分ほど登ったところで雪が増えてきた。春めいた日でふもとはかなり暖かかったのだが、山の上はしっかり積もっていた。道が山の北側に差し掛かるとあたりはすっかり真っ白になった。登山客にはあまり出会わなかったがそれなりにいるようで、道は踏み固められているし足跡もしっかりついている。足跡を見ながら歩くのは面白い。登山靴の跡、ストックの丸い跡、よく見ると犬の足跡もある。どんな犬だろう、雪にはしゃいでいただろうか、むき出しの肉球に雪は冷たくなかったろうか。さらに気をつけていると、山の獣の足跡もかなりの数見つかった。ゆったり歩く鹿の足跡。少し珍しいのはけづめが付いた猪の足跡。獣たちは登山道をおおむね無視して、急斜面を突っ切ったりしている。

f:id:hachimoto8:20220227104324j:plain



f:id:hachimoto8:20220227104337j:plain

「これはウサギかな?」「ウサギにしては小さくない? ネズミじゃないか」「子ウサギかも」「いやこっちの続きを見て、しっぽの跡がある」などと話すのは、探偵のような気分になって楽しい。まあ、知識があるわけではないので当たっているのかどうかわからないけど。

f:id:hachimoto8:20220227104356j:plain

これは何かの鳥の足跡。キジか、山鳥かな? と思う。

f:id:hachimoto8:20220227104405j:plain

倒木をつたって登山道に降りてきたようだ。

f:id:hachimoto8:20220227104415j:plain

不思議と獣に人気な、やたらに足跡の多い獣道もある。

 

普段雪の少ない地方に住んでいることもあってとても楽しかった。

 

比叡山延暦寺に到着するともう午後遅い時間だった。本当は東塔、西塔、横川と三つのエリアに分かれているのだが、時間がなくて東塔しか見られず。東塔だけでも広くてけっこう見どころが多かった。根本中堂は現在十年間の工事中(平成の大改修)で、二〇二六年までかかるらしい。気の長い話だ。そういうわけで建築物全体は無骨な工事用の建物にすっぽり飲まれていたけれど、工事中の屋根や大改修についての映像などが見られてこれはこれで面白かった。

お目当てだったおみくじだが、東塔にはなんとおみくじがなかった。代わりに献灯のろうそくがいくら、線香がいくら、護摩木がいくら、絵馬がいくらというふうに、奉納するところがたくさんあった。「占いなんかするくらいなら願いごとしてしっかり拝んどきなさい」的な態度を感じる。帰ってから検索したところ横川にはおみくじの元祖とも言われる元三大師みくじというのがあって、しかしそれも予約をして願いや悩みを紙に書いて面談をしておみくじを引くかどうか決めて引いたら解説をしてもらって……という気合の入ったものらしい。年初は普通のおみくじが引けるそうだが、何にせよさすが比叡山延暦寺、ものが違うぜという感じだった。ひと撞五十円の「開運の鐘」で「いい小説が書けますように!」とお願いして鐘を撞いた。

下山してさあ帰ろう、という時にテンを目撃してテンションが上がった。冬毛でふわっふわで、薄いクリーム色で、しっぽの先が白かった。